イギータ グローブを付けたファンタジスタ

イギータ最大の特徴はそのプレースタイルが当時他に類を見ないぐらいに攻撃的だったということでしょう。 今でこそノイアーを始めGKがペナルティエリアから飛び出してスイーパのような役割を果たすのは珍しくなくなりましたが、当時はとても画期的。イギータはどんどんペナルティエリアから飛び出してボールを奪う、もしくはドリブルで持ち上がるといったプレーをしていたのだ。 それだけじゃなく、PKやフリーキックでも積極的にキッカーとして名乗りを上げ実際に得点も奪っています。後にチラベルトやロジェリオ・セニなど点をとれるGKは出てきますが、彼はまさにその先駆け的存在。まさに「新しいGK」として注目を浴びた選手であった。 彼の良い意味での異物感は動画を見れば一目瞭然である。
関連コンテンツ
-
2メートルを超える体躯に柔らかいボールタッチ ヤン・コラー
2Keep
-
【屈辱】DFを崩壊させる至極のフェイント集
9Keep
-
「マヌエル・ノイアー - 世界最高のキーパー!」
2Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【ストライカーのの真骨頂!】ゴンサロ・イグアインの18/19シーズン・第19節SPAL戦での決勝ゴール
0Keep
-
【凄すぎて参考にならない】マラドーナのスキル集②!!
0Keep
-
【父は気まぐれの天才!】ジャスティス・クライファートの記念すべきセリエA初ゴール
0Keep
-
【今シーズン最優秀ゴールに決定?】クリスタル・パレスのタウンゼントが決めたシティ戦での衝撃ボレー
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう