【ずる賢さ満点!】メッシのパネンカ3選

「パネンカ」とは元々はチェコスロバキア代表のアントニーン・パネンカが1976年のヨーロッパ選手権西ドイツ戦のPKで相手GKゼップ・マイヤーの裏を書くキックを成功させたのに由来する。
タイミングを外し、ふわりと浮かせたボールは右か左に飛んだGKをあざ笑うかのようにネットへ吸い込まれる。ギリギリまでGKの動きを見て、反応した瞬間にふわりと浮かせる冷静さと技術とともに、大舞台でやってのけるにはかなりの度胸も必要とされる。
今回の動画ではまさにパネンカの名手とも言えるレオ・メッシのパネンカを3つご紹介。蹴る前の空気感の作り方、ボールの浮かし具合といいまさに絶妙。
- Keepしたユーザー
-
- 0Keep
関連コンテンツ
-
【メッシ】試合中メッシが女性サポーターをノックアウト!?
0Keep
-
【独壇場!】レオ・メッシ、相手チーム全体を崩壊させる個人技10選!
0Keep
-
【2017】FCバルセロナのアルティメット・スキルショー
2Keep
-
【トルコのメッシが魅せる!】期待のホープ、エムレ・モルのドリブルスキル!!
0Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【ロスタイム18分って…!】審判委員会が認める、エスパルス対ヴィッセル戦のアディショナルタイム18分超は“誤り”
0Keep
-
【頼れるベテランGK!】37歳イケル・カシージャスのレジェンダリーセーブ集
0Keep
-
【今シーズン最優秀ゴールに決定?】クリスタル・パレスのタウンゼントが決めたシティ戦での衝撃ボレー
0Keep
-
【父は気まぐれの天才!】ジャスティス・クライファートの記念すべきセリエA初ゴール
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう