【ベルギーの忍者】ナインゴランのボール奪取スキル

socsocセレクション - 17年2月1日

ローマに所属するラジャ・ナインゴランはインドネシア人の父とフランス人の母の間に生まれた。イタリア・カリアリで活躍した際にアジア系の風貌とプレースタイルにより"忍者"の愛称で呼ばれるようになり、競り合いの強さやロングパスの精度をいかし、現在は中盤の底でローマの攻守を支える重要な選手である。また、2009年にはベルギー代表としてもデビューを飾り、クラブと代表の両方で貴重な戦力となっている。

その風貌と同様、プレースタイルも激しく、中盤で相手の攻撃の芽をつむタックルはまさに忍者のように忍び寄り、力強く刈り取る。元ミランのガットゥーゾのようにチームに一人いると周りのチームメイトが助けられるだけでなく、監督としても頼れる存在だろう。

動画をただ見るだけでなく、タックルする前の予測、動き出し、間合いにぜひ注目していただきたい。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=AHAZp5xkpn0
Keepしたユーザー
3Keep

サッカーのおもしろさを広げよう

  • ツイートする
  • 友達追加する

youtubeチャンネル開設しました。登録してね!

関連コンテンツ

見逃すな!今話題のサッカー動画!

無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう

投稿が完了しました。

投稿に失敗しました。