本山雅志21歳 ドリブル無双劇場 vsクウェートU23代表

「私が鹿島からのオファーをいただいた時に、私の弟が昔フィジカルコーチをしていた。『アントラーズにはすごい10番がいるぞ、日本一のうまい選手がいるぞ』と彼から聞いて楽しみにして日本に来た。彼に接したり、プレーしている中で確かにそうだなと思った。技術もあり、ドリブルもあり、インテリジェンスという部分もあり、それをどうやって生かしていくのかというところだった。不思議なことに、日本のハーフはサイドでしかプレーしない。それだと武器をもっていても生きない。本山選手の技術や能力を考えれば、真ん中でプレーしてもおもしろいかなと。」と監督であったオズワルド・オリヴェイラは評している。 黄金世代と呼ばれた世代でも、本山はファンタジスタと呼ばれて讃えられていた。それもそうだろう。赤い彗星と呼ばれた東福岡高校で高校3冠を成し遂げ、男子の全カテゴリーの中で唯一決勝戦まで進んだあのワールドユースでは小野伸二と並んでベストイレブンに選ばれている。 彼のクウェート戦でのドリブル無双劇場必見です。
関連コンテンツ
-
【CWC決勝 鹿島vsレアル】セルヒオ・ラモスに2枚目のイエローカードのはずが・・・
1Keep
-
本山雅志21歳 ドリブル無双劇場 vsクウェートU23代表
3Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【新天地で順応!】リバプール所属のブラジル代表MFファビーニョ、マンチェスター・ユナイテッド戦のインディビジュアルハイライト
0Keep
-
0Keep
-
【有言実行!】宇佐美貴史のレンタル延長が決定!
0Keep
-
【ストライカーのの真骨頂!】ゴンサロ・イグアインの18/19シーズン・第19節SPAL戦での決勝ゴール
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう