【キレ味抜群!】相手を崩壊に導くボディフェイント

ボディフェイントとはステップワークなどボールに触れずに相手を騙すものである。現役の選手であれば、メッシがその代表格だろう。ボールに触れることなく、抜群のアジリティを駆使したステップワークと安定した体幹を利用した体の動きだけで相手は翻弄され、道を開けてしまう。動画にもでてくるが、世界屈指のマルセロまでもがこのフェイントの餌食となってしまっている。
また、かつてのロナウドも切れ味抜群のボディフェイントを巧みに使いこなし、得点を量産している。特にゴール前で相手GKと対峙したときのロナウドはこのフェイントを多用し、いとも簡単にゴールを決めている。自身のスピードを逆手に取り、相手がそのスピードを警戒するのをうまく利用する巧者である。
ぜひ、自身のスピードに自信のある方はこの動画を参考にしていただければ、自プレーにシナジー(相乗効果)が生まれること間違いない。
関連コンテンツ
-
【UEFAチャンピオンズリーグ】準決勝のマドリードダービーで、クリスティアーノ・ロナウドがハットトリック達成!!
0Keep
-
【浮き球ロンド】レアル・マドリードが魅せた至極のロンド
0Keep
-
【劇的な勝利!】レアル・マドリード不動の左サイドバック、マルセロが勝負を決める一撃!!
1Keep
-
【メッシ、スアレス、ロナウドに次ぐ得点ランク4位!】セルタのイアゴ・アスパスのゴール集
0Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【クリスマスも休みなし!】18/19シーズン・プレミアリーグ第19節のスーパーゴール集
0Keep
-
開幕まであと数時間!!「EURO歴代ベストイレブン」はこのメンバー!!
1Keep
-
台風の目となるか?クロアチア!モドリッチが決めたドライブシュートがヤバすぎる。
3Keep
-
今度は決めたぞ!ハムシク!度肝を抜く豪快ゴール!!
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう