【消える動き】ポーランドが誇るゴールハンター、ロベルト・レヴァンドフスキを研究!

socsocセレクション - 17年11月5日

バイエルン・ミュンヘンに所属し、ポーランド代表でもあるロベルト・レヴァンドフスキ。2度のブンデスリーガ得点王を獲得、ポーランド代表歴代最多得点者でもある世界的ストライカー。彼がなぜこれだけ得点を取れるのか。シュートの技術、身体能力はもちろんだが、彼のポジショニングと動きの質に注目してみたい。今回はそんなレヴァンドフスキのゴールシーンを振り返る動画をピックアップ。レヴァンドフスキは相手ディフェンダーの視野からいいタイミングで消えている。センターバックの間に入ったり、わざとオフサイドの位置にポジションを取ったりと、ディフェンスの視野に入りにくい場所からタイミングよく動いていることがよくわかる。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=OppvOk08Hdc
Keepしたユーザー
0Keep

サッカーのおもしろさを広げよう

  • ツイートする
  • 友達追加する

youtubeチャンネル開設しました。登録してね!

関連コンテンツ

見逃すな!今話題のサッカー動画!

無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう

投稿が完了しました。

投稿に失敗しました。