【GK用TRメニュー】イングランド代表のハイインテンシティ・セッション

ジョー・ハート(ウェストハム)、ジャック・バトランド(ストーク・シティ)、トム・ヒートン(バーンリー)、フレディー・ウッドマン(ニューカッスル)というプレミアリーグを代表するイングランド人GKが代表で行っているGKトレーニングをご紹介。
GKコーチが解説する通り、プレーの連続性、ボールの動きなどをより実践に近い形にし、高いインテンシティーで行っている。ボールをコーンの上において蹴ることでより実際の状況に近いボールの動きになるとGKコーチは語っている。
それにしても、そのボールスピード、連続性はさすがはイングランド代表レベルである。その迫力あふれる動画はGKでなくとも一見の価値あり!
- Keepしたユーザー
-
- 0Keep
関連コンテンツ
-
【豪快ゴール!】ドイツ代表引退試合でポドルスキが弾丸ミドル
0Keep
-
【潜入!】イングランド代表のシュートTR
1Keep
-
【救世主】イングランド代表を救うハートのスーパーセーブ
1Keep
-
【何かと話題の2人】マリオ・バロテッリがジョー・ハートのマン・Cでのスタメン落ちを予言?!
0Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
0Keep
-
【クリスマスも休みなし!】18/19シーズン・プレミアリーグ第19節のスーパーゴール集
0Keep
-
開幕まであと数時間!!「EURO歴代ベストイレブン」はこのメンバー!!
1Keep
-
台風の目となるか?クロアチア!モドリッチが決めたドライブシュートがヤバすぎる。
3Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう