【極上の緩急のつけ方】ストイコビッチのサイドからの変幻自在ドリブル集

落ち着き、相手の動きを見て、瞬間的に抜き去るストイコビッチのドリブル。
ボールを失うことのリスクを考えてボールを下げるより、果敢に攻め、一つのプレーで局面を一気に変える姿は今見ても美しい。
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【凄すぎて参考にならない】マラドーナのスキル集②!!
0Keep
-
【今シーズン最優秀ゴールに決定?】クリスタル・パレスのタウンゼントが決めたシティ戦での衝撃ボレー
0Keep
-
【予告版】スティーブン・ジェラードのドキュメンタリー“Make us dream”
0Keep
-
【100億円のDF!】プレミアリーグ最少失点を支えるリヴァプールのDFビルヒル・ファン・ダイク
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう
おすすめのコメント4
百瀬 俊介PRO
socsocアドバイザー
15年9月15日
このテクニックが日本代表にあったら相当面白いサッカーが見れるだろうなぁ〜
猛獣王
15年9月14日
いまワールドカップ予選でゴール前の固められている相手に苦戦して、サイドからの攻撃をするべきだと言われてるけど、これぐらいやってもらわないとダメだね。どこから攻めようが脅威にならないと意味がないし。
ウマジィ
15年9月15日
このテクニックでこのスピードがあるのは反則やろ?最近は右利きの選手が左サイドを主戦場にしているのがよく見られるからこのパターンは珍しいし新鮮。サンフレッチェのミキッチみたい(笑)少し持ちすぎな気もするけど、こういう攻撃性の高い選手が出てきて欲しいなぁ。
Takumi
15年11月24日
緩急のつけ方が美味すぎる