【国際大会で世界を巻き込んだ】サンフレッチェ広島ユースのパフォーマンス

音楽に合わせて指揮者のモノマネやダンスを披露、そしてそのパフォーマンスは世界を巻き込むッ!
2011年4月にイタリアで行われた国際ユーストーナメントの開会式。
西城秀樹最大のヒット曲としても知られる「ヤングマン(YMCA)」をブラスバンド隊が演奏をしているところにオリジナルダンスで登場するサンフレッチェ広島ユースの大谷真史選手。
たった1人で手拍子に合わせて踊り、周囲の笑いを誘っていると…
大谷真史選手は2012年に高校を卒業し、現在は駒沢大学サッカー部で活動しているそう。
世界を笑顔でつないだフォワードの今後の活躍が楽しみですね!
関連コンテンツ
-
【サンフレッチェ広島の真骨頂】佐藤寿人と槙野智章のトリックPK(74秒)
0Keep
-
【前代未聞のゴールパフォーマンス】サッカーボールが宙に浮いてる!
16Keep
-
ローマの王子トッティが魅せたゴール後のパフォーマンス!!
0Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【大敗するも健闘!】クラブ・ワールドカップ3位決定戦、鹿島アントラーズ対リーベル・プレート戦のハイライト
0Keep
-
【クリスマスも休みなし!】18/19シーズン・プレミアリーグ第19節のスーパーゴール集
0Keep
-
【ロスタイム18分って…!】審判委員会が認める、エスパルス対ヴィッセル戦のアディショナルタイム18分超は“誤り”
0Keep
-
【頼れるベテランGK!】37歳イケル・カシージャスのレジェンダリーセーブ集
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう