【ナイキアカデミーTR】アジリティー能力を高めるシンプルメニュー

スポーツブランドのナイキによってイングランドに作られたナイキアカデミーは20歳以下の選手たちをプロサッカー選手にする目的で運営されている。世界中から集められた選手たちが、イングランドサッカー協会の国立トレーニングセンターであるセント・ジョージズ・パークを拠点にトレーニングを行っている。
そして、今回ご紹介するトレーニングはそのナイキアカデミーでプレシーズンに行われるアジリティートレーニングである。必要なのは4つのマーカーのみ、2人組になり3メートル×3メートルの四角形を用意し、各マーカーに番号をつけておく。ボールは使わず、パートナーが叫んだ番号のマーカーに素早く移動し、すぐに四角の真ん中に戻る。これを30秒行い、1分間レストを2〜3セット繰り返す。
方向転換とともに判断の要素も含まれているためシンプルながらとても有効的なアジリティートレーニングである。サーキットトレーニングの一つとしても行うもいいだろう。
関連コンテンツ
-
【フランス代表!】EURO2016準優勝、若きタレントたちのトレーニング映像
0Keep
-
【ブンデスリーガ復帰は近い!?】シャルケ04内田篤人のトレーニング風景
0Keep
-
【シュートはゴールへのパス!】レアル・マドリード選手たちのシュート精度
1Keep
-
【激ウマ】CLナポリ戦前のレアル・マドリードのトレーニングが話題
2Keep
見逃すな!今話題のサッカー動画!
-
【マルチ過ぎる】ついにドイツ代表GKのノイアーがスローインまでやり出した!
0Keep
-
松井大輔、キックオフからわずか13秒。まさかの超絶スーパーゴール!!
7Keep
-
EURO2016どの国が優勝すると思いますか?オッズで見る優勝予想!
0Keep
-
【意志あるところに道は開ける!】那須大亮、チームメイトのイニエスタに直撃インタビュー
0Keep
無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう