socsocセレクション - 15年6月22日

Vindaloo

イギリスのバンド Fat Les(ファット・レス)が1998年のFIFAワールドカップ フランス大会向けに作曲したサッカーイングランド代表応援歌。 「さんまの天国と地獄」のワールドカップ予選ハイライトでも使用された。

チャンピオンズリーグアンセム

説明不要のCLアンセム。これを聞くだけでゾクゾクします。

FIFA World Cup 公式アンセム

サッカー界の国歌とも言える曲。FIFAワールドカップなどFIFA主催の公式大会では必ず選手入場時に流されることが定められている。

アイーダ 凱旋行進曲

日本代表の応援歌としても使われてますね。「決めてくれぇー」!

flamenco a go go

フジテレビのMONDAY FOOTBALL内のリーガエスパニョーラハイライト使用曲。

Rockafeller Skank

イギリスのクラブDJ/ミュージシャンであるノーマン・クック(Norman Cook)の、複数ある彼の個人活動名義/プロジェクトのひとつファットボーイ・スリムの曲。

mickey mouth

セリエAダイジェストで使用されていたオランダのテナーサックス奏者ハンス・ダルファーの曲。

大脱走マーチ

こちらもセリエAダイジェスト内、中田選手の試合のハイライトで使用されていましたね。スティーブ・マックイーン主演の『大脱走』のメインテーマ。

ふり向くな君は美しい

まさに青春ですね!高校選手権大会のテーマ曲。

燃えてヒーロー

サッカー小僧なら絶対聞いたことがあるアニメ『キャプテン翼』のOP。歌詞内の【アイツの噂でチャンバも走る】のチャンバは「婆ちゃん」を業界用語風に言ったものだそうです。

You’ll Never Walk Alone

リヴァプールサポーターたちが合唱する応援歌として有名。現在は多数のクラブチームでも歌われていますね。

Keepしたユーザー
19Keep

サッカーのおもしろさを広げよう

  • ツイートする
  • 友達追加する

youtubeチャンネル開設しました。登録してね!

見逃すな!今話題のサッカー動画!

無料会員登録して自分だけのサッカーマガジンを作ろう

投稿が完了しました。

投稿に失敗しました。